コンビニ飯で「たんぱく質」摂取を確保するには〜ミニストップ編〜

news

こんにちは!管理栄養士の高安です。今まで3回にわたり「コンビニ飯で「たんぱく質」摂取を確保するには」ということで、管理栄養士目線でのコンビニ飯の選び方をお伝えさせて頂いています。先月のローソン編」はこちら https://limitest.jp/meal/2019_0618_lawson/ 今回は最終回、「ミニストップ編」です。

これまで3回にわたり様々なコンビニで「たんぱく質」を確保する為の商品選びをしてきましたが、やはり「脂質」と「塩分」の摂取量をコントロールすることがとても難しいと感じています。すでに調理されている商品の中から選択するため、全て完璧に!とはなかなかいかないのが現状ですね。

まずはルールの確認です。

成人男性をターゲットとして「エネルギー600〜800kcal、たんぱく質35g以上」を目標にして商品を選択。「幕内弁当」と「サラダ」など比較的バランスが整いやすく、「たんぱく質」の摂取量が確保できそうな無難なチョイスは今回あえて除外。他のコンビニでも購入可能なメーカー品ではなく、あくまでもコンビニオリジナル商品の中から選択しています。

私が購入した商品はこちら。

当店炊きあげ 北海道産焼きしゃけおにぎり 163円 223kcal、たんぱく質 6.6g、脂質 2.0g、塩分 1.0g

ミニストップは他のコンビニに先駆けて「店内調理」を充実させているコンビニエンスストアなのではないでしょうか。今となっては割と当たり前な「店内イートインスペース」もだいぶ昔から設置されていた様に記憶しています。ミニストップのおにぎりは店内で手作りされているものが多くあります。一般的なコンビニのおにぎりに比べてボリュームがあるのが特徴です。

サーモン&いくら丼 498円 476kcal、たんぱく質 18.2g、脂質 12.3g、塩分 4.6g

「海鮮丼」を販売しているコンビニは珍しいですね。今まで、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンと3ヶ所のコンビニをチェックしてきましたが、「海鮮丼」は見かけませんでした。割高にはなってしまうかもしれませんが、刺身は「高たんぱく質」な食材ですので、今回チョイスしてみました。ただ、塩分摂取量がかなり高くなっていまします。

牛肉とわかめのスープ 325円 137kcal、たんぱく質 10.6g、脂質 7.0g、塩分 3.3g

わかめの他にも大根やにんじんなどの野菜が入っていたためこちらの商品をチョイスしました。夏になると冷たい飲み物や食べ物を摂取する機会が多くなり、体内が冷えやすくなります。温かいスープ類を摂取することでカラダの中から温めることが出来ますのでおすすめです。

選択した商品の栄養価

今回私が選択した商品の栄養価をまとめました。

エネルギーたんぱく質脂質塩分価格
北海道産焼きしゃけおにぎり223kcal6.6g2.0g1.0g163円
サーモン&いくら丼476kcal18.2g12.3g4.6g498円
牛肉とわかめのスープ137kcal10.6g7.0g3.3g325円
合計836kcal35.4g21.3g8.9g986円
PFCバランス-16.9%22.9%-

今回は「カロリー」が少しオーバーしてしまいましたがPFCバランスとしては割とバランスが良くなった様に感じます。「筋肉」をしっかりつけていくためには「たんぱく質」だけでなく、「食事のバランス」も非常に重要です。「たんぱく質」摂取量と同時に食事の「PFCバランス」をしっかりと意識してみてくださいね。(「PFCバランス」に関する記事はこちら。https://limitest.jp/meal/2019_0109_pfc_balance/)

まとめ

いままで4回にわたりコンビニ飯で「たんぱく質」を確保する方法をお伝えしてきました。簡単にポイントをまとめると

1、コンビニオリジナルの「惣菜」を上手に活用しよう

2、「脂質」の過剰摂取に注意(マヨネーズやドレッシングなど脂分を多く含んでいる商品には注意が必要です)

3、「塩分」の過剰摂取に注意(全体的に味付けが濃くなりがちです。余分なタレなどは残すようにしましょう)

3つになります。コンビニ飯でも選び方で「たんぱく質」をしっかりと確保することは可能です。いつも同じ棚ばかりではなく、少し隣の棚にも目を向けてみると意外と簡単に「たんぱく質」が豊富な商品を見つけられると思いますよ!

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

食事に困った時にはプロに相談してみませんか??

SNSを使った食事のパーソナルトレーニングも対応しております。

管理栄養士/フードアドバイザー 高安 ちえ http://chietakayasu-dietitian.strikingly.com/