「プロテイン」はどう飲むのが正解?

食事と栄養

こんにちは!管理栄養士の高安です。普段、みなさんは「プロテイン」をどのように飲んでいますか?「水」や「牛乳」などの液体と一緒に混ぜて摂取するのが一般的な方法ですよね。今回はお客さまから寄せられる「プロテインの飲み方」に関する様々な疑問について回答してみたいと思います。

袋に記載されている1食の量は絶対守らないといけないですか?

意外と多くいただくのがこの質問です。「プロテイン」の袋にある「召し上がりかた」に書いてある「プロテイン」や「水」の量はあくまでも目安になります。絶対に記載されている量を守らなければいけないということはありませんのでご安心ください。

「プロテイン」の量に対して液体量があまりにも少ないと「プロテイン」が溶けきらず、ダマになってしまうことがありますので注意が必要です。逆に液体量を増やしすぎると飲みきれず、せっかつ作った「プロテイン」が無駄になってしまうこともあるので、ご自身にとっての適量を見つけるようにしましょう。

日によって食事で沢山「たんぱく質」を摂取した時は目安量よりも少な目、食事で満足に「たんぱく質」摂取が出来なかった時や激しいトレーニングをした後などは目安量の通りにする。などその日の状況によって摂取する「プロテイン」量を調整してみてください。沢山「たんぱく質」を摂取したいからといって多く入れれば入れるほど良いというものではありませんので、「召し上がりかた」に記載されている1回の目安量を超えない範囲で摂取すると良いでしょう。

「プロテイン」は作りおきができますか?

たまに「プロテイン」を作りおきしてマイボトルで持ち歩いている方を見かけます。ご自分のタイミングでお茶やコーヒーの様に「プロテイン」を摂取しようとされているのだと思いますが、「プロテイン」は飲む直前に「水」や「牛乳」などの液体と混ぜ、1回で飲み干すのが原則です。特に暑い季節は細菌が繁殖してしまう原因になりますので、「プロテイン」の持ち歩きは控えた方がよいでしょう。必要な時に都度「プロテイン」と「水」や「牛乳」などの液体を混ぜ合わせて摂取し、シェイカーなどの容器もしっかりと洗浄したものを使用する様にしてください。

「プロテイン」は飲み始めたら絶対毎日飲まないといけませんか?

「プロテイン」は薬などの医薬品ではなく、あくまでも「たんぱく質」を多く含む「食品」の一つです。飲み始めたら絶対に飲み続けなければ効果がないということはありません。むしろ、食事から十分な「たんぱく質」補給が出来ているのに「プロテイン」を摂取していると単なる摂取エネルギー過剰の状態になり、体重が増えてしまうこともあります。まずは食事からどの程度「たんぱく質」を摂取しているのかを把握し、不足している場合は不足分を補う目的で「プロテイン」を取り入れる様にしてください。

まとめ

今回は「プロテイン」の飲み方に関する疑問をご紹介させて頂きました。1日に必要な「たんぱく質」の量の考え方や「プロテイン」をどのぐらい摂取した方が良いかについてもご紹介していますので、以下の記事も参考にしてみてくださいね。

「プロテインいつ飲む?どのくらい飲む」(https://limitest.jp/meal/when-to-drink-protein/)
「そもそも1日に必要な「たんぱく質」ってどのくらい??」(https://limitest.jp/meal/protein_required_amount/

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

食事に困った時にはプロに相談してみませんか??

SNSを使った食事のパーソナルトレーニングも対応しております。

管理栄養士/フードアドバイザー 高安 ちえ http://chietakayasu-dietitian.strikingly.com/