オーツミルクってなに?

レシピ

こんにちは!管理栄養士の高安です。みなさん、植物性ミルクはご存知ですか?植物性ミルクでもっとも有名なのは豆乳です。もともとは牛乳に含まれている乳糖と消化することが出来ない乳糖不耐症や牛乳アレルギーを持つ方達向けに販売されていた植物性ミルクですが、最近は牛乳に比べるとエネルギーや脂質含有量が低いということからヘルシーな食品として注目されています。今回はその中でも最近注目されている「オーツミルク」についてご紹介したいと思います。

植物性ミルクの栄養

植物性ミルクには豆乳、オーツミルク、ライスミルク、アーモンドミルクなどの種類があります。それぞれの栄養価を動物性ミルクである牛乳と比較してみました。牛乳と豆乳の栄養価以外は日本食品標準成分表に記載がないため、各メーカーが公表している栄養価を参考にしています。

動物性ミルクと植物性ミルクの栄養価比較          
エネルギーたんぱく質脂質コレステロール炭水化物食物繊維カルシウムビタミンDビタミンEビタミンB2
普通牛乳67kcal3.3g3.8g12mg4.8g0g110mg0.3μg0.1mg0.15mg
調整豆乳64kcal3.2g3.6g0mg4.8g0.3g31mg0μg2.2mg0.02mg
江崎グリコ アーモンド効果40kcal0.6g1.6g0mg7.0g2.0g30mg-5.0mg-
福光屋 プレミアムライスミルク50kcal0.5g0.1g0.0mg12.1g0.1g----
alpro オーツミルク砂糖不使用40kcal0.2g1.5g0mg6.8g1.2g120mg0.75μg-0.21mg

参考:日本食品標準成分表2015年版(七訂)追補2018年
江崎グリコHP(https://cp.glico.com/almond-k/products/
福光屋HP(https://www.fukumitsuya.co.jp/foods/ricemilk/
alpro HP(https://www.alpro.com/jp/products/drinks/)

植物性ミルクは牛乳と比較すると豆乳を除いて脂質含有量が低くコレステロール含有量が低いという特徴があります。豆乳以外の植物性ミルクは牛乳に比べてたんぱく質の含有量は低い傾向にあります。

オーツミルクとは?

植物性ミルクの中でも食物繊維やカルシウム、ビタミンDの含有量が高かったオーツミルクについてご紹介したいと思います。オーツミルクはオーツ麦を原材料にしています。オーツ麦はえん麦とも呼ばれ、イネ科カラスムギ属に分類される穀物です。オーツ麦を調理したものをオートミールと呼びます。(詳しくはこちらhttps://limitest.jp/meal/20190731_recipe/

えん麦に含まれている栄養価は以下の通りです。

カルシウムマグネシウム亜鉛ビタミンB1ビタミンB2ビタミンB6葉酸
オートミール47mg100mg3.9mg2.1mg0.20mg0.08mg0.11mg30μg
精白米5mg23mg0.8mg1.4mg0.08mg0.02mg0.12mg12μg
食パン23mg19mg0.5mg0.5mg0.07mg0.04mg0.03mg32μg
うどん(生)18mg13mg0.3mg0.3mg0.09mg0.03mg0.03mg5μg
スパゲティ(乾麺)18mg55mg1.4mg1.5mg0.19mg0.06mg0.11mg13μg

参考:日本食品標準成分表2015年版(七訂)追補2017年

オーツミルクはえん麦を水でふやかした後にミキサーなどで攪拌しこして作られます。オーツ麦に含まれている食物繊維の大部分は水溶性食物繊維のβグルカンという成分です。βグルカンは血液中のコレステロールや血糖値の上昇をおさえる効果があるとして近年注目されている栄養素の一つです。

オーツミルクでヘルシー!鶏肉のクリーム煮

材料(1人分)

材料
鶏もも肉(皮なし)200g(1枚)
下味:塩ひとつまみ
下味:白ワイン大さじ1
洋野菜ミックス100g
オーツミルク250ml
コンソメ1個(4g)
黒こしょうお好みで

作り方

1、鶏肉の皮をとり、食べやすい大きさに切り、下味をつけておく。
2、鍋にオーツミルク、洋野菜ミックス、コンソメを入れ火にかけ、一煮立ちしたら1を入れ煮込む(中火)。
3、鶏肉に火が通ったら皿に盛り付け、お好みで黒胡椒をふりかける。

オーツミルクは豆乳と違い長時間加熱しても分離しにくいのが特徴です。全ての材料を鍋に入れて材料に火が通るまで煮込めば完成の簡単レシピです。中に入れる具材はお好みでアレンジしてみてくださいね。

「オーツミルクでヘルシー!鶏肉のクリーム煮」の栄養価

カロリー389kcal
たんぱく質41.0g
脂質14.1g
炭水化物23.8g
食塩相当量3.4g

参考)日本食品標準成分表2015年版(七訂)追補2017年

まとめ

牛乳の代替品として注目されている植物性ミルクの栄養についてご紹介しました。乳糖不耐症や乳アレルギーなどで牛乳の摂取が難しい方にはおすすめの食品ですね。植物性ミルクの中でも食物繊維やカルシウム、ビタミンDの含有量が高いオーツミルクを食事の中に取り入れてみてはいかがでしょうか?製品によっては砂糖などを添加しているものもあり、過剰に摂取するとエネルギーオーバーになる可能性がありますので注意してください。

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

食事に困った時にはプロに相談してみませんか??

SNSを使った食事のパーソナルトレーニングも対応しております。

管理栄養士/フードアドバイザー 高安 ちえ http://chietakayasu-dietitian.strikingly.com/