限界は、この先にある。そうだ、今すぐオキロ
限界は、この先にある。そうだ、今すぐオキロ
icon

OKIROの特徴

OKIROの特徴、カフェイン200mg、βアラニン2,000mg配合
question-icon

カフェイン200mgって実際どのくらい?

コーヒー1杯

コーヒー

一般的な
エナジードリンク

一般的なエナジードリンク

OKIRO

OKIRO

1日の最大摂取量目安

1日の最大摂取量目安

OKIROのカフェイン量は200mgで、コーヒーと比べると約2杯分ほどとなります。
成人1日のカフェイン摂取量の目安は、およそ400mgまでとされています。
一般的なエナジードリンクより効果が期待できる一方で、
1日の目安量の半分なので健康面でも影響が少ない商品です。

okiro-icon

OKIROをこんな時に

OKIRO case-1

朝の仕事前に

寝起きのぼんやりを一発で切り替えたい朝に。
コーヒーの代わりに、さっと1本
仕事モードにギアを入れたい方に選ばれています。
朝の仕事前に
OKIRO case-02

リモートワーク・集中作業時に

自宅での作業や資料づくり。
周りに気を取られず、グッと集中したいときにもぴったり。
リモートワーク・集中作業時に
OKIRO case-03

ゲーム・eスポーツの前に

反応速度、集中力、持久力。
すべてが勝敗を左右するゲームの世界。
集中モードへの切り替えとして、ゲーマーからも好評です。
ゲーム・eスポーツの前に
OKIRO case-04

ドライブや長距離移動中に

長時間の運転や移動に集中力を保ちたいときに。
カフェインβ-アラニンの組み合わせが、
眠気や疲れをやわらげて、快適な移動をサポートします。
ドライブや長距離移動中に
OKIRO case-05

軽い運動やジムトレーニング前に

β-アラニン持久力を高めカフェイン集中力をサポート
日々の運動やボディメイクに取り組む方におすすめの
プレワークアウトドリンクとして活用されています。
軽い運動やジムトレーニング前に
voice-icon

OKIRO利用ユーザー様の声

ユーザーの声アイコン
30代男性 / 会社員
カフェイン200mgはかなり効きますね。飲んで30分くらいで集中力が上がるのを実感しました。
仕事の合間にサッと補給できるのがいいです!
ユーザーの声アイコン
20代女性 / 学生
エナジードリンクって炭酸が強いイメージがあったけど、これはスッと飲める!
ビタミン系のフレーバーもさっぱりしてておいしいし、気軽に飲めるサイズ感がちょうどいい。
ユーザーの声アイコン
40代女性 / 事務職
午後の眠気対策に飲んでみましたが、しっかり目が覚めます。
カフェイン量は多めですが、無理なく飲めるので仕事の合間にちょうどいいですね。
ユーザーの声アイコン
20代男性 / ゲーマー
カフェインのキック感がすごい!深夜のゲームセッションで愛用してます。
β-アラニンが入っているおかげか、長時間のプレイでも集中力が持続しやすい気がします。
item-icon

商品情報

商品名 OKIRO
原材料名 還元水飴(国内製造)、β-アラニン、エリスリトール、レモンエキス/トレハロース、酸味料、カフェイン、甘味料(アセスルファムカリウム、スクラロース)、香料、カラメル色素、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンB12、
内容量 100mL×6本
1日摂取目安量 1日あたり1本
栄養成分表

OKIRO1本100mLあたり

エネルギー 52kcal
タンパク質 2.4g
脂質 0g
炭水化物 10.7g
食塩相当量 0g
ビタミンB1 0.7mg
ビタミンB6 0.7mg
ビタミンB12 1.2ug

カフェイン : 200mg

β-アラニン : 2,000mg

【注意事項】

β-アラニンは、摂取することで体の一部にピリピリとした感覚が生じる場合がございます。β-アラニン特有の現象で、製品には問題ございません。
1本にカフェインを約200㎎配合しております。妊娠中および授乳中の方、小児、カフェインや辛味に敏感な方は飲用をお控えください。

100mL×6本
faq-icon

よくあるご質問

飲んですぐに効果は出ますか?arrow-icon
カフェインは摂取後30分〜1時間ほどで効果が出ると言われています。
β-アラニンは継続摂取することで実感しやすくなる成分です。
ピリピリ感(β-アラニンフラッシュ)はありますか?arrow-icon
個人差はありますが、一時的な刺激感を感じる方もいます。
安全性に問題はありませんが、初めての方は少量からお試しください。
妊娠中や授乳中でも飲めますか?arrow-icon
妊娠中・授乳中の方やカフェインに敏感な方は、飲用前に医師にご相談ください。
毎日飲んでも大丈夫?arrow-icon
健康な成人であれば、1日1本の範囲であれば問題ありません。
過剰摂取を避け、生活リズムに合わせてご使用ください。